BREAKING NEWS

[4]

ArchLinuxでお洒落にskkする

ArchLinuxで日本語入力にSKKを使う時の覚書です。


日本語入力のインプットメソッドは、 割と流行り廃りが激しのですが、2021年初夏現在、 archlinuxでは、fcitx(fcitx5含む)を使っている人が多いようです。


インプットメソッドfcitx5自体のインストールは、 「ArchLinuxにXorgを最小限インストールしておしゃれにxmonadする」を参照して下さい。 一般的な変換エンジンであるmozcをインストールしてX上で使う方法を紹介しています。


fcitx5へskkをインストール

まずは、fcitx5でskkを使えるようにします。 次のコマンドで、fcitx5-skkパッケージをインストールします。


$ sudo pacman -S fcitx5-skk


インストールが終わったら、fcitx5-configtoolを起動します。


$ fcitx5-configtool


右側のAvailable Input Methodからskkを探してダブルクリックし、 左側のCurrent Input Methodへ移動させます。


また、混乱しないようにCurrent Input MethodにあるMozcをダブルクリックして、 右側へ移動させておきましょう。


fcitx5でStickyShift

fcitx5でStickyShiftを使いたい場合は、 まず、以下に示す3つの設定ファイルを用意します。


  • ~/.config/libskk/rules/StickyShift/metadata.json
  • ~/.config/libskk/rules/StickyShift/keymap/hiragana.json
  • ~/.config/libskk/rules/StickyShift/keymap/katakana.json

まずは、以下のコマンドでディレクトリを作ってしまいます。


$ mkdir -p ~/.config/libskk/rules/StickyShift/keymap/


まずは、metadata.jsonファイルを作成します。


$ vim ~/.config/libskk/rules/StickyShift/metadata.json

metadata.jsonファイルの内容は次の通り。


{
    "name": "Sticky Shift",
    "description": "Enable Sticky Shift"
}


次は、hiragana.jsonファイルを作成します。


$ vim ~/.config/libskk/rules/StickyShift/keymap/hiragana.json

hiragana.jsonファイルの内容は次の通り。


{
    "include": [
        "default/hiragana"
    ],
    "define": {
        "keymap": {
            ";": "start-preedit-no-delete"
        }
    }
}


更に、katakana.jsonファイルを作成します。


$ vim ~/.config/libskk/rules/StickyShift/keymap/katakana.json

katakana.jsonファイルの内容は次の通り。


{
    "include": [
        "default/katakana"
    ],
    "define": {
        "keymap": {
            ";": "start-preedit-no-delete"
        }
    }
}


以上3つのファイルの準備ができたら、fcitx5-configtoolを起動します。


$ fcitx5-configtool


ダイアログの一番上にあるタブから「Addons」タブをクリックします。


Input Method項目の中にskkが見つかるはずなので、その行の右端にある「configure」ボタンをクリックします。


新しく開いたダイアログのruleの右側にある「Default」となっている部分をクリックします。 開かれたドロップダウンメニューから「Sticky Shift」をクリックして選択すればOKです。


Vimでeskk.vimする

vimは、vim自身でskkを使って日本語入力をすることが出来ます。 つまり、fcitxが無くても日本語入力が出来ます。


まずは「eskk.vim」プラグインをインストールします。 例えば、vim-plugで管理している場合は~/.vimrc等に、以下の一行を追加します。


...
  Plug 'tyru/eskk.vim'
...

設定に付いては、~/.vimrc等に次の通り書いておきましょう。


" eskk
let g:eskk#directory = "~/.eskk"
let g:eskk#dictionary = { 'path': "~/.eskk/my-skk-jisyo", 'sorted': 0, 'encoding': 'utf-8', }
let g:eskk#large_dictionary = { 'path': "/usr/share/skk/SKK-JISYO.L", 'sorted': 0, 'encoding': 'euc-jp', }
let g:eskk#enable_completion = 0
let g:eskk#egg_like_newline	= 0
set imdisable

チートシート

skkの基本を以下に示します。


キー 効果
Ctl + j ひらがな入力の開始
l(小文字のエル) 半角英数の入力
Shift + l(つまり、大文字のエル) 全角英数の入力
Shift + 英数 ひらがな入力から変換入力の開始
変換入力中にspace 変換
変換入力中にq カタカナに変換
変換中にx 変換候補を戻る
変換中にCtrl + g 変換をやめる(元に戻す)


StickyShiftは、Shiftの代りに「;」で変換入力に入ります。 また、送り仮名の部分でshiftする事で、漢字部分の変換が始まります。


コツは、送り仮名のある変換と単なる漢字だけの変換を意識して区別すると良いと思います。


skk自体を覚えるためのページ

skkの入力は、実際に試してみるのがてっとり早いと思います。 せっかく、skkに興味を持ったなら、熱が冷めない内に挑戦してしまいましょう!


skkの入力の仕方が解り易いページは、 「No skk, no life.」の スライドです。


ArchLinuxでお洒落にskkする ArchLinuxでお洒落にskkする Reviewed by shunsk on 6/04/2021 Rating: 5

No comments:

Sora Templates

Image Link [https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/13343039_103147363441877_5912666874811349341_n.jpg?oh=32de40bba33988d454d1a3104dde18ac&oe=57D1E6F4] Author Name [Syunkichi] Author Description [Let's write codes staylishly!!!!!] Twitter Username [webgeek7] Facebook Username [syunkichi.nekota] GPlus Username [114037852049523769954] Pinterest Username [pcgeek91] Instagram Username [s.nekota]