Python BootCamp
お気に入りPythonのトレーニングサイト
ここに行けば、実際に問題を解きながらPythonに馴染んでいく事ができます。paiza
paizaラーニングのなかの「スキルチェック」を試してみよう。
デザインがちょっと軟弱だけど、簡単な問題が沢山あるので、とりあえず沢山こなしてプログラムに慣れることが出来ます。また、プログラミング言語はPythonだけでなく、色々なものを使うことが出来ます。
checkio
英語メインのサイトだけれども、問題文は和訳されているものも多くあります。
ここのサイトのとても良いところは、他の人がどんな風に問題を解いたかを見れる処と、その解き方についての議論がなされたり、Pythonの達人的な人達がPython的でクールな解き方を解説してくれているところです。色々な解き方の中にはもちろん、「つい今はじめてPython習いました」的な人が、愚直で初心者的に分かりやすい解き方をしているのも見れて、「それなら私も分かる!」的な安心感を感じたり出来るのも良いところです。
よく使う技
プログラミングの練習問題で、よくあるタスク。はじめは、教科書みながら、「あれって何だっけ?」状態ではじめますが、こういうのは寝てても書けるように暗記しましょう。というか、問題やってるとすぐに暗記してしまいます。
リファレンス
Python.orgはドキュメントを整備しています。日本語でも読めるので活用しましょう。
このドキュメントは、巷のPython書籍よりもずっと勉強になります。
また、プログラムを書く時(トレーニングサイトで問題解く時も)、リファレンスを用意しておきましょう。
リファレンス等でよく使う所
- 2. 組み込み関数
- 4.6. シーケンス型 — list, tuple, range
- 4.7.1. 文字列メソッド
- 4.10. マッピング型 — dict
- 6.1. string — 一般的な文字列操作
- 6.2. re — 正規表現操作
- ソート HOW TO
- 正規表現 HOWTO
Python BootCamp
Reviewed by shunsk
on
7/05/2018
Rating:

No comments: